グルメ– category –
-
グルメ
アーユルヴェーダランチで心と体が喜ぶ時間♡
@ohesocafe___aico さんの『アーユルベーダランチ』を初体験してきました✨ 愛子ちゃんが本場スリランカ🇱🇰でお勉強してきたと聞いて、もう、気になって、気になって、、❤️ アーユルヴェーダでは、「ドーシャ」と呼ばれる3つの「ヴァータ」「ピッタ」... -
グルメ
運気アップ♡「い」のつく食べ物&白い食べ物
春の土用もそろそろ終わり、、明日から立夏に入りますね❤️ 季節の節目にあたる土用は、体調を崩し、駆け込んでいらっしゃる方がとても多く見受けられました 脾も弱りやすいので、胃腸に不調が出たり、お口の周りにニキビができたり、、肩の凝りをいつも以... -
グルメ
手作り発酵マヨネーズ教室開催しました♡
本日は@natufull まみ先生の『手作り発酵マヨネーズ教室』開催いたしました ずーっと作りたかったマヨネーズ💖 まみ先生の麹を使ったレシピは、アレンジがいろいろ楽しめて、とにかく美味しいんです♪ マヨネーズがこーんなに簡単に作れてしまうなんて... -
グルメ
お正月のお節は大切な薬膳♪今年もよろしくお願いいたします♡
明けましておめでとうございます🙏 先日#久田淑子先生 の中医学講座 でお節について学んだので、今年は、#波乗り食堂ありがとう さんのおせち料理をお願いしてみました✨✨ 彩りも美しいーー💕 お正月のお節料理は、昔から引き継がれた大切な薬... -
グルメ
お正月料理が身体にいい理由♪
今年もあとわずか、、本当に本当にお世話になりました! 年末年始は、大寒波が到来していますね。こたつにゆっくりと入って過ごすお正月も良さそうです。 冬至も過ぎて、もうすでに来年に向けての身体作りが始まっています。この季節は、腎をとにかく労り... -
グルメ
12月は、1日一つ梅干しを食べて過ごしましょう♪
少しずつ冬を感じ始めてきましたね体調いかがでしょうか? 12月の声を聞くと、途端に慌しくなりますね。あれもこれもやらなくちゃ!と気ばかり焦ってしまい、、。 今年は、本当に思いもよらない1年でしたが、それと同時に本当に大切なものと向き合う時間も... -
グルメ
11月は、肥満遺伝子が増える?!
すっかり日も短くなり、朝晩はグッと冷え込むようになってきました。日照時間が短くなると、体内の「BMAL1~ビーマルワン」という肥満遺伝子が増え、ビタミンDが減少しやすくなるので、脂肪を溜めこもうとします。この時期は、乾燥して口も乾きやすくなる... -
グルメ
季節の変わり目、お腹温めセラピーで腸活しましょう♪
久しぶりにまた面白い本見つけちゃいました! まさにツボーー(≧∀≦) ストレス過多の時代、、寒くなり始めのこの時期は、すぐにエネルギーを作ってくれる糖質を身体が欲するそう。食事のバランスが乱れて、タンパク質や鉄不足に陥りがち、、。不安感や集中力... -
グルメ
秋はセンチメンタルな季節♪更年期うつに注意!
台風が近づいてきました!気圧の変化が起こり始めると、心とカラダのバランスも崩れやすくなります。 秋は、日もだんだんと短くなり始め、ちょっぴり淋しくなりますね。気持ちも、落ち込みがちに、、 もうすぐ、秋の土用の時期もやってきますので、しっか... -
グルメ
地域の皆さまの癒しのお手伝いスタートですー♪
母の代からのお客様、、こども食堂を始めた居酒屋かたせさんが、今度はお年寄りの為の「寄り合い食堂」を始めるというお話を聞いて、私も何かお手伝い出来ないかと参加させて頂きました! 今日はその第1回目(^o^)あいにくの雨の中、3名のお客様が、いらし...
12