吉田楊子先生の「漢方養生ダイアリー」📕

お天気が回復して久しぶりの青空✨✨
お庭のミモザも開いてきて、可愛い🩷

花粉も飛散しそうな日ですが、、
体内から潤して、花粉対策していきましょう❣️

特に花粉症で気になる鼻水やくしゃみ🤧
鼻と喉は、肺の入り口と言われるので、ここからアレルゲンが入り、鼻炎や鼻水、咽の痒みになって現れてくるのだそう💦

肺の機能が低下してしまうと、皮膚や粘膜のバリア機能も弱まってしまうので、より肌トラブルを引き起こすことに、、
赤み、痒み、ザラつき、シミ、、

肺を元気に保つには、食養生によって体内を潤し、呼吸をしっかり深くすることで、水を巡らせ、免疫力を上げていくことが大事💖

春に上昇しやすい『肝』の氣も抑制する働きがあるので、『肺』が弱ってしまうと『肝』まで暴走してしまいます💨

春のお肌トラブルを抑えるには、内臓との関連がとっても大切になってくるんです☘️

私がいつもバイブルとして何度も何度も読み返して参考にさせて頂いている#吉田楊子先生 の「漢方養生ダイアリー」📕
@yoko_yoshida_hibiki

つい先日も「ほんまでっかTV」に出演されるとお聞きし、しっかり拝見させて頂きました😍

本当に読みやすくて、わかりやすいので、ぜひお家に一冊オススメです✨

楽しくウキウキした春を思う存分楽しめますように、、

サロンでは、「かっさ法」を使った花粉対策もご紹介しています
いつでもご相談くださいね♪

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
mariange 吉村麻里子

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次