本日は満月!
昨日は立冬を迎えて、本格的な冬の始まりです
この時期は、「老化」と大いに関係する季節なので、身体を疲弊させないようゆっくり休むことが大事な時です♪
特にこれから冬に向かい「腎」が大切!
「腎」は、生殖や成長、発育、ホルモン分泌、免疫系など生命を維持するエネルギーの源。
腎の機能が低下すると、更年期障害や骨粗しょう症、免疫力の低下、老化の促進などさまざまな不調が起こりやすくなります
腎は、寒さにとても弱いため、体を温めるものや腎を助ける食材を積極的に取りましょう
オススメは山芋!

山芋は、栄養価が非常に高いことや、ねばねば・ぬるぬるしてウナギのように掴みにくいことから「山のうなぎ」と呼ばれているそう。
天然のものほど「精」を強く持ち、粘り気が高い方がいいと言われています
『脾・肺・腎』それぞれの体内から失われた「気陰」を補ってくれる働きがあるので、内臓にとっては強い味方です
手首、足首は特に冷やさないようお過ごしくださいね
『よもぎ温補セラピー』で体内をじんわり温めて、、
身体の中から元気を作っていきましょう!
8日(火)、9日(水)は研修の為、お休みを頂きます(>人<;)
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします
#満月
#立冬
#冬支度
#腎を労わる
#山芋
#滋養強壮
#食養生
#美容中医学
#御前崎市
#御前崎エステ
#御前崎エステmariange