ブログ
未分類春の土用は、お肌のたるみが急降下⤵️
今はちょうど、春の土用の真っ只中!立夏の前の約18日間で、今年は4月16日〜5月4日まで♪ 季節の変わり目となり「脾(ひ)」(消化器系)が乱れやすくなる時期とされています 中医学では、この時期に無理をすると夏バテの原因にもなると考えられています 脾... 未分類春の土用の季節、脾を労って美容トラブルを防ぎましょう
季節は、穀雨(こくう)へと移り変わりましたこの時期は春の最後の節気で、初夏への移行期間となります 雨が多くなるため、気温や湿度の変化も大きく、体調を崩しやすくなります 湿気が多いと、体内に熱や毒素がこもり、ニキビ・吹き出物が出やすくなりま... 未分類春の不調に背中カッピング♪
春、肝の働きが乱れると気の巡りが滞り「気滞」の状態になりやすく、血流や水分代謝も悪くなりがちに! その結果、背中、特に肩甲骨周辺や腰回りに老廃物や水分が溜まり、むくみとなって現れたり、重だるさを感じやすくなります💦ストレスと大いに関係して... 未分類春の薬膳食材「たけのこ」で、美と巡りを整える
お客様に採れたて「たけのこ」いただきました♪しかも、茹でたて!ありがたい🙏 春は自然界のエネルギーが上昇し、私たちの体も「目覚め」の季節✨ 春は「肝(かん)」の働きが高まりやすく、生活環境も変わるタイミングも重なり、感情の乱れや自律神経のバ... 未分類三寒四温の季節、心と身体をやさしく整えるために
寒い日と暖かい日が交互に訪れる「三寒四温」の季節は、体調を崩しやすく、お肌や髪にもゆらぎが出やすい時期!この時期を心地よく、美しく過ごすためには、ちょっとした意識が大切です♡ 体温調節しやすい服装を心がけて、冷えすぎ・汗のかきすぎを防ぎま... 未分類肌も心も揺らぎやすい春だからこそ、外からだけでなく、内側からのケアが大切です☘️
中医学では、春は「肝」が活発になる季節🌸 肝は血を巡らせ、感情や自律神経のバランスにも深く関わります 春に不調が出やすいのは、気温差や環境の変化で、肝が乱れ、自律神経も乱れやすいからなんです → その結果、くすみ・吹き出物・シミ・むくみなどの... グルメおまえざきはくらんかいイベント✨✨『御前崎のお野菜たっぷりの薬膳ランチと眼精疲労&小顔対策セルフケアかっさ講座』を開催いたしました❣️
おまえざきはくらんかいイベント✨✨ 『御前崎のお野菜たっぷりの薬膳ランチと眼精疲労&小顔対策セルフケアかっさ講座』を開催いたしました❣️ 前回に引き続きご参加くださった方、またご新規様と5名の参加、本当にありがとうございました❣️ 今回は、春... 東洋医学春のごちそう🌸 海の採れたてワカメで美肌&体内浄化!
春は、陽のエネルギーがだんだんと増えてきて、花🌸も咲き誇り、ワクワクと楽しい季節ですね♡ この季節にとっても美味しい春ワカメ‼️御前崎では、海の採れたてワカメをよく頂きます ワカメには、身体にこもった熱をとり、余分な水や痰を排出してくれます🎶... デトックスクリーナーゴールド本日より🎉『おまえざきはくらんかい』スタート💖不思議なデトックス体験でお身体の不調を整えてスッキリ💕
いよいよ本日より、『おまえざきはくらんかい』スタート💖 御前崎市内30施設で、数々のイベントが開催されます✨✨@omaezakistyleclub mariangeでは、大人気の不思議なデトックス体験ができる『ゴッドクリーナー』と『漢方かっさ』でお身体の不調を整えて... カッサトリートメント誕生日に極上ケア✨ かっさトリートメントでスッキリ!
朝1番は、お誕生日エステ💆♀️のお客様💖 『かっさトリートメント』をとっても氣にいってくださっていて、今回も「バースデースペシャルコース」にオプションで、『美顔かっさ』と『頭かっさ』をプラス🎶パックはもちろん、炭酸サンゴパック❣️ 日頃、2人の...